Happyあざらしblog♪ 『 晴れ晴れ 』

aya118.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 08月 10日

手放せない想いなら

手放せない想いなら_e0080452_2265662.jpg

大切に
持ち続ければいい

あの日からずっと

いつだって僕は

この瞬間を

君と生きている



人気ブログランキング


野生のゴマフアザラシ / 北海道(野付郡 別海町)





東京からの最寄空港は、根室中標津空港で
空港から、観光船の出ている尾岱沼漁港までは
車で約40分ほどの距離です。
夏休み期間は、バスも殆どなく
タクシーを利用すると、片道¥8000程かかるという事でですね。。。
レンタカーを借りて、久し振りに危険な運転で頑張りました ゞ(≧ε≦o)ぷっ
手放せない想いなら_e0080452_227225.jpg

尾岱沼漁港から出ている観光船に乗って
干潟で休むアザラシを見るというのが
一番良いウォッチング方法だと思います。

※この状態(干潟で寝転ぶ)のアザラシを見る為には
 干潮時間を調べて、一番近い時間の船に乗る事が必要です。

干満の差が大きい大潮の時期に合わせると
さらに良い状態で、見る事が出来ると思います。

私がよく利用するのは 『 海上保安庁のこのページ 』 の潮汐予測の所です。
設定地域数が多いので、こちらのページを利用すると
尾岱沼の潮汐をそのまま調べる事が出来ます。
他のサイトで尾岱沼が無い場合は、釧路の潮汐を参考に
釧路から40分程遅れた時間が、この辺りの潮汐になるようです。

モチロン野生動物ですし、自然相手になりますので
必ず見られるという訳ではありませんが
条件の良い時期を選んで、ある程度日程に余裕を持って行けば
見る事が出来る確率は、かなり高いのではないかと思います。

この日は約30頭くらいでしたが
これから秋にかけて、鮭などの餌となる魚が増えるにつれ
9月頃には、アザラシの頭数も60頭近くまで増える事もあるそうです。
ただ9月に入ると潮の引きがやや悪くなる為
8月はアザラシウォッチングには、とても良い時期と言えるそうです。

潮汐による見え方の違いを見てみましょう。。。
ぇぇ。。。しつこく乗りますから。私くらいになると ゞ(≧ε≦o)ぷっ

昨日のTOPの写真と↓が干潮時の船からの写真です。
300mmのレンズを使用し、デジタルで撮影したものです。
手放せない想いなら_e0080452_2273782.jpg

↓その2時間後の船からの写真です。
手放せない想いなら_e0080452_2275279.jpg

アザラシ君、徐々に浸水中です (*≧艸≦)ぷぷっ!!

↓そして更に潮が満ちると。。。
手放せない想いなら_e0080452_22841.jpg

干潟が無くなり、群れで休んでいたアザラシ達が泳ぎ出しますので
水面に顔を出すアザラシを、探しながら見る感じになります。

そしてとても大切なコトは。。。

『日本にもまだこうして野生のアザラシ君と出会える所があるのは素晴らしい』
『大事にしていきたいですね』
昨日の記事に、とても素敵なコメントを頂きました。
私も本当に、このような気持でいます。
観光船は速度を下げながら、かなり群れの近くまで寄ってくれます。
これはとても有難い事ではありますが
ビックリして水に潜るアザラシや
不安そうにこちらを見ているアザラシの姿が見られる事も事実です。

だからせめて、手をたたいたり、大声で叫んだりと
アザラシを脅かすような行為だけは、しないように心がけたいですね☆

アザラシが可愛いから、ただアザラシを保護しようという事ではなく
あくまでも共存という視点が、とても大切だと思います。

私達人間が、こういった脅かすような行為を繰り返す事で
アザラシ達が大切な繁殖の場や、生息の場を失う事がない様に
これからもマナーを守り、観察を楽んで行けたらと思います☆

我ながら。。。久し振りに真面目な記事です。
やれば出来るんです。私だって(*≧艸≦)ぷぷっ!!

人気ブログランキング

↑やれば出来るんだね!!と思われた方はクリックをお願い致します(^-^)

。。。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

観光船は、アザラシウォチングだけではなく
野付半島の方へ渡り、トドワラなども見る事が出来るので
アザラシ以外も楽しめると思います♪
手放せない想いなら_e0080452_228297.jpg
手放せない想いなら_e0080452_229179.jpg

↑久し振りに風景写真など(トドワラ)も撮ってみました(*≧艸≦)ぷぷっ!!
たまに撮らないとですね。。。
私はもう、アザラシしか撮れないのではないかと不安になります ゞ(≧ε≦o)ぷっ

今日も1日、お疲れさまでした (^-^)

by a_ya118 | 2006-08-10 22:16 | □ 別海町/野付半島レポート


<< 長い長い永遠の中の      僕の夏に >>